前回に引き続き、アダルトチルドレンの改善・克服4ステップの3番目「自由に生きている自分をイメージする」についてお話します。

AC 改善、克服4つのステップ

1.心のブロックに気付く
2.不自由な信念を書き換える
3.自由に生きている自分をイメージする
4.行動してみる

心のブロックに気付き、不自由な信念を書き換えたら、次は自由に生きている自分をイメージしましょう。

馬鹿げているように聞こえるかもしれませんが、「魔法が使えて、なんでも夢がかなえられるなら、あなたはどうしますか?」どんな自分にもなれるし、なんでも好きな事が出来ると想像してみて下さい。

あなたはもう心のブロックが消えて、不自由な信念にとらわれることなく、好きな事につつまれて、好きな事をして、楽しく、幸せに、そしてわくわくしながら生きています。

あなたは何をしていますか?
誰と一緒にいますか?
どこにいますか?
どんな気持ちですか?

具体的にイメージしてみましょう。

その場所には何が置いてあって、どんな色で、どんな素材で…
あなたはどんな服を着て、どんな髪形をして、どんな表情をしているのか…
一緒にいる人はどうですか?笑っていますか?何かお話していますか?
その人たちと話しているなら、あなたはお話をして何を感じていますか?

ゆっくり時間をかけてイメージし、そのイメージを心に植え付けましょう。

ただの空想でしょ?と言われるかもしれません。

でも潜在意識は、現実と空想の違いがつきません。

親や教師から言われた言葉が潜在意識に埋め込まれて、心のブロックになったように、

空想したイメージが潜在意識に埋め込まれて、あなたの現実になります。

一度このイメージをすると、どれだけこのイメージが強力かに気付くでしょう。
心のブロックがなく、不自由の信念から解放された、わくわくする人生を描いてみて下さい。

自分自身がどこへ向かいたいのかをはっきりさせると、意識がそこへ向かって動き始めます。